ウツギ 「空木」
別名 ウノハナ
山地、丘陵地の林縁などに生える多年草。5〜7月枝先にでる円錐花序に画像のような白色の5弁花をたくさんつける。葉は楕円形〜卵状披針形。両面とも星状毛があってざらつく。ウツギ類は本種に限らず、枝の髄が古くなると抜け落ち、マルバウツギのように中が空になる。名はこれに基ずく。このマルバウツギも本種と同じ、ユキノシタ科のウツギ属である。
本種は各地に野生化し、また、歌にも「卯の花の匂う垣根に・・」とあるように、生垣などにも利用されている。

別名はウツギノハナの省略とも、卯月(うづき・旧暦4月)に咲くからとも。
分布は、北海道(南部)、本州、四国、九州。
画像をクリックすると大きく表示されます
撮影機種 デジタルカメラ
2004 5 7 撮影
葉表 2004 5 7 撮影    葉裏
2004 5 7 撮影 葉裏

植物群の目次 植物群の索引 TOPページに戻る